子育てや発達障害や日常のあれこれについての絵日記。

運動会


ご訪問いただきありがとうございます!

登場人物
長男ケロきち(2015年生まれ、発達グレー、普通級)
次男ペロすけ(2017年生まれ、定型児)
母akane(アラフォー、ワンオペ育児)
夫(海外単身赴任)


同じように育児に悩める方と繋がったり、励ましあったりできればいいなと考えています!
コメント、ランキング投票、拍手、とっても嬉しいです!

初めましての方はプロフィールもどうぞ!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 


前回の続きです。


前回
 

1はこちら





無題416_20230622143002


泣いても大丈夫と言いながらつい本音が…😂

だって運動会前に先生から「泣いてしまったらサポートをお願いするかも…」と言われるなんて初めて‥😭
心の準備はしていても、いざギャン泣きの悪目立ちを前にしたら取り乱しちゃうんじゃないかと己も心配なままの当日。


 
無題416_20230622143000


無題416_20230622143001



無題416_20230622143003


ケロきちが泣くか泣かないかばっかり心配してたところに、不意に頑張りを見せられて心が緩む…!


無題416_20230622143004



というわけで、どうなることかと思った運動会は大丈夫でした🙇‍♀️

泣いた場合に備えてめちゃくちゃ気を張ってスタンバってた親がボロ泣きするという…🫣


無題416_20230622143011


どんくさ…いやよく泣かなかった!!!
退場の時に転けたらしく私は見てなかった。

普段なら大泣きレベルの流血だったんだけど落ち着いて保健室へ行き、その後のダンスもこなせました。(もちろんめちゃくちゃ下手だけどまあよし!!)
多分今日だけは泣かないようにとケロきちも頑張ったんだと思う。
頑張ったら大丈夫なのか?
その頑張りの皺寄せはどこへ…?

不安はまだ残るけど、とにかくこの1日は無事乗り越えたのでした。


続きます





ーーーーーーーーーーーーーーーー





楽天のオススメはROOMにまとめています❤️

403321BF-54CD-443F-8E59-2E387CFC4D60






↑LINEでブログ更新をいち早くお届け❤️


ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!って思ってくださったらどれか1つでもポチッとお願いします🙇‍♀️

  にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 子育てブログ 高IQ・発達障がいグレーゾーン育児へ





ケロきちも毎日やってるスマイルゼミ❤️
資料請求はこちら💁‍♀️
タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育[スマイルゼミ]












 

先日は初めての小学校の運動会でした😊

ケロきちのことも心配だったけど、1番心配なのは‥


27CBF329-36F0-4898-BAD5-50698B58D63F

42D8B90E-6518-4995-9A8E-7DB37A23A126

5002DAE6-DACF-4097-AA92-A304F17BAB9E

835B97CC-E512-4FD7-BF2D-3EA775CFDE6F

F9F420A4-A435-40B7-8281-F0570C76A477

FEA09F13-F6C7-47EC-A4CC-EBDBA266B57F


過去の失敗はこちら。



もう本当、情けないの一言😭

もちろんケロきちとペロすけに謝り倒しました。
こういう時子供は一切私を責めません…それがまた心抉られる🥺

ペロすけも長時間走れないはずなのに、ここ1番の走りを見せてくれて、「ケロきちの運動会楽しみだから頑張った」と‥


今までの運動会はかならず一緒に行ってたからさぁ…まさか朝子供を1人で送り出すとは思わなかったの…😭
いつまで幼稚園気分やってんだってね。

しかし9時から開会式なのに8時55分登校って、どう考えてもおかしいやろ!!!
なんで気づかなかったんだァァ〜


私みたいなアホな保護者が他にいたのかわかりませんが、連絡もしてなかったのに教頭先生が慣れた様子でケロきちを連れていってくれたのが救い。



そして肝心の運動会の内容ですが、特に書くこともないぐらい何事もなく終わりました。
ケロきち、ちゃんと頑張ってた…苦手な体操やダンスも…😭



リレーもしっかり走ってたし、言うことなし!!



グレー児は私ですね。
反省します…





↑LINEでブログ更新をいち早くお届け❤️


ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!って思ってくださったらどれか1つでもポチッとお願いします🙇‍♀️

  にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 子育てブログ 高IQ・発達障がいグレーゾーン育児へ





ーーーーーーーーーーーーーーーー

もうすぐ父の日!

楽天スーパーセールへのエントリーはこちら!



いつも父の日ギフトは楽天セールに合わせての購入🌝
うちの父たちはお酒やおつまみがNG(飲めないor飲み過ぎ)なので、うなぎや蕎麦などの登場率が高いです。
まだ買ってないけど今回はこれにする予定❤️


私は食べたことないんだけど、実家の父曰く美味しいそうです😊

楽天のオススメはROOMにまとめています❤️

403321BF-54CD-443F-8E59-2E387CFC4D60















珍しく連日の更新です😊


CA26C477-4D08-4279-BF3C-3F12FD70A742

E67A4B26-AA2D-413E-B78C-051C97FE0275

34EFDD8D-8C71-4323-9366-2519AF6557B7

8358FB11-F38E-4A07-9C51-61E953C1CD43

01D4E8A1-5C35-4F77-91B0-B5447F4C7F0E


7A870421-DFED-4DCC-B6DB-051D4B1B806C

C276B974-64FE-4ABB-8018-0E0A70251388

リズム感ないんだね!!😂


リズムに合わせて動くって、小学生ぐらいになると自然に身についてるものだと思ってたけど、うちの場合はそうではなかったみたい…


ブランコやボールのドリブルなんかもそうだけど、タイミングを合わせるっていうのがケロきちは絶望的に下手です。
そして手と足を同時に動かすのも。

まぁ体操やダンスなんて下手でも本人が楽しく体を動かしてりゃOKだと思うけど。



そういえばケロきちのこの運動音痴について、以前発達検査を受けた時に「発達性協調運動障害では?」と聞いてみました。



そしたら児相では運動面の評価はしてないらしく、理学療法?PT?をやってる病院を紹介されたので行ったのですが、そこの先生曰く「普通に走れて生活に問題ないなら民間の運動教室に行ってください」とのことで…
療育には繋がりませんでした…。


たしかに日常生活に支障あるレベルではないんだよねー。
今体操教室に2箇所通ってるのでそれで様子見です。





↑LINEでブログ更新をいち早くお届け❤️


ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!って思ってくださったらどれか1つでもポチッとお願いします🙇‍♀️

  にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 子育てブログ 高IQ・発達障がいグレーゾーン育児へ





ーーーーーーーーーーーーーーーー

Amazonタイムセール祭りへのエントリーはこちら!








楽天のオススメはROOMにまとめています❤️

403321BF-54CD-443F-8E59-2E387CFC4D60


















お久しぶりです🌝

更新があいてしまいましたが元気にやっています。
コロナもだいぶ収まったので、旅行に行ったり行事があったりと色々忙しく過ごしていました。

そうそう、運動会!
皆さんももう終わりました?
先日はケロきち幼稚園最後の運動会、ペロすけ初めての運動会でした。

学年ごとに時間を分けての実施でしたが、両親揃って観戦できたので良かったです❤️


さて心配だったのがケロきちの選手宣誓…!

何を血迷ったかそんな重要なポジションに立候補したらしく、親の方がハラハラドキドキしましたが、、




EE19A83A-3D4F-4EA7-BCD4-CD61B16AE656


頑張って大きい声出してるじゃん〜〜!!

ケロきち、大声出すのが苦手なんです。
遊んでるときは大声なんだけど、改めて大声を出せと言われるとわからなくなっちゃうようで…
それをめちゃくちゃ練習したんだなぁ…😭

母としてはこれだけでもう大満足💮


その後体操やらリレーやら、みんなに混じって頑張っていました。
というか幼稚園児の成長ってすごいよね???

年少と年長の違いよ。

6B791D2D-18A6-4916-BDF6-C41E05EE4873

幼児の2年の成長すげー。
年少さんのわちゃわちゃ具合、可愛くて大好きなんだけど、年長さんの勇ましさと言ったら。

普段は精神レベル年少さんかな?と思えるようなケロきちも、やっぱり2年の間に成長してた。
しっかりキビキビ動いてかっこよかったです。


そして年少さんのかけっこ可愛い❤️けど年長さんのリレーも白熱!
ケロきちのチームは途中で一人こけちゃってトップから最下位になってしまったんだけど、みんな悔しくて泣いてました。
ウンウン、青春だ。。眩しいネ…✨✨

ケロきちは泣いてなかったけどね…

2A649DFD-5997-48CC-94F9-EF0158B96331


でも…1位になりたいとは言ってたから、ケロきちなりに感情を昇華してたのかな?
なんにせよ癇癪起こさず輪を乱さず、みんなと一緒にやりきれただけで金メダル!

2人ともお疲れ様でした🎖





↑LINEでブログ更新をいち早くお届け❤️


ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!って思ってくださったらどれか1つでもポチッとお願いします🙇‍♀️

  にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 子育てブログ 高IQ・発達障がいグレーゾーン育児へ





ーーーーーーーーーーーーーーーー





楽天のオススメはROOMにまとめています❤️

403321BF-54CD-443F-8E59-2E387CFC4D60














 

↑このページのトップヘ