ペロすけ妊娠時の話です。


2歳目前のケロきちを残して突如入院生活が始まりました。

子供に会えない寂しさや体内の管への恐怖に加えて、ウテメリンの副作用に地獄を見た入院初日。




初日は全然寝られませんでしたが、結局一晩経つと副作用に慣れたのか吐き気がおさまり、頭痛、震え、動悸が残ったものの、なんとか人間らしい生活を取り戻したのでした。

(嘔吐恐怖症なので吐き気がなくなり本当によかった)

 



2日目から大部屋へ移動。

カーテンで仕切られているだけなので会話は丸聞こえです。



FD5F9F1D-C4C4-4212-804E-A049846C76D8




絶対安静で風呂には入れないと思ってたけど、どうやら他の人はシャワー浴びに行ってるみたい…
(多分入院時に説明受けてたけど入院のショックがでかすぎて覚えてない)


1日シャワー浴びてないのでシャワー室に行ってもいいか看護師さんに聞いてみると…



00ACDCF2-107C-4C8E-A96E-A9ED0A910DD0


やっと体に馴染んできた体内の管をわざわざ抜いて再度挿入すると???



959BEE54-C44A-45B6-A25B-4CD4236FF771



管の交換イヤ絶対!!


でもどうやら他の人は平均3日程度で血管に限界がきて薬液が漏れるなどで管の交換を余儀なくされ、そのタイミングでシャワーを浴びている様子。
(ウテメリンに血管を傷つける作用があるみたい)


こうなったら私の血管には限界まで頑張ってもらうことにして、できる限り針の抜き差しを少なくする方向で!
点滴交換の恐怖を味わうぐらいなら不潔不快ぐらい余裕で我慢できるし!



B4C10AEB-5680-4F2D-B623-0FE0A8FA1FF7



3日シャワー浴びないなんて初めてだったけど、空調完備された室内で体も動かさないから余裕です✨
1日1回おしぼり支給されるから体ふいてるしね!




髪の毛なんかはベッタベタだけど、このまま血管の限界まで不快は我慢!と思ってたら…





14F526A6-4026-4AF8-9A73-85A392ABF949


2週間もったところで不快が恐怖を上回りました。


いくら動かないとはいえ、「私も動物なんだな」と確認させられる香りを放ってました。
(汚い話すみません)




その後のシャワーではこれまで味わったことのない解放感と爽快感を味わえました✌️





調べてみたら、他の病院では点滴部分の感染予防の観点から3日に一度は針交換する方針のところもあるみたい。

でも針の抜き差しってそれ自体が血管にもダメージ与えてただでさえボロボロの血管が余計傷ついちゃうので私は最初に長期間付けたままでいられてよかったです。
それでも2週間は長かったかな。
もう二度と経験したくありません。




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




今日のお勉強タイムで活用したのはこちら。

くもんnewたんぐらむ

9A61AF6B-AB68-47CD-A483-616DADD3E949



NEW たんぐらむ
くもん出版(KUMON PUBLISHING)



簡単な問題は3歳でもできるけど、難しいものは大人でも結構時間かかっちゃう😅
準備も簡単で遊びながら何度もできるしオススメです✨



勉強ツールはマンネリ防止に常に探し続けているんだけど、月間ポピーってどうなんでしょう。
幼児なら月1000円程度で他の通信教育に比べたらかなりお値打ち。

というわけでサンプル取り寄せ中です。

今なら8月だけお試しもできるみたいだし、いい感じだったらやってみようかな😋







403321BF-54CD-443F-8E59-2E387CFC4D60



↑登録するとLINEに更新通知が届きます🥰


ブログランキングに参加しています。
フォローはコチラから🐹
akaneの自閉グレーな子育て絵日記 - にほんブログ村


ジャンル別に他の人気ブログをランキングでチェックするならコチラ🌟

  にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 子育てブログ 高IQ・発達障がいグレーゾーン育児へ










ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ