子育てや発達障害や日常のあれこれについての絵日記。

子育て絵日記

ご訪問いただきありがとうございます❤️

無題217_20240604133955

初めましての方はこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回の続きです。


最初



無題668_20241212133556

無題668_20241212133556

無題668_20241212133556

無題668_20241212133556

無題668_20241212133556

無題668_20241212133556

無題668_20241212133556

無題668_20241212133556


そりゃ手術の恐怖を忘れるほど楽しみにしてたプリンで、さらに2日前の21時から何も食べてなかったもんね。


買っておいてよかった。

この日は結局昼もプリンのみで、夜になってやっと少し病院食が食べられました。
(麩とかじゃなく、野菜と豆腐の卵とじで美味しそうだったから…)

まだ喉が痛いと言ってたけど、痛み止めを飲めるようになってから24時間半泣きってほどではなく、暇な時間はYoutube見たりゲームしたり漫画読んだりして過ごせました。
ただいつものハイテンションはなかった…声も大きくは出せないので、静かで別人のようでした。

続きます。



(PR)




ーーーーーーーーーーーーーーーー

livedoorアプリでフォローすると更新通知が届きます😚
無題218_20240604132409


ブログランキングに参加しています。

応援してるよ!!🙆‍♀️と思ってくださった方はどれかひとつポチとしていただけると嬉しいです🥹!

  にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

↓こちらもお願いします!🙇‍♀️

















ご訪問いただきありがとうございます❤️

無題217_20240604133955

初めましての方はこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ペロすけの手術話の途中ですが、小休憩です。
今日は私の思い出話を…


無題660_20241130183006

無題660_20241130183605

無題660_20241130183006
無題660_20241130183006

無題660_20241130183006

無題660_20241130183945



私、中3まで親に耳かきしてもらってました(恥)
終盤はもう耳かきのときしか甘えることがなくなっていたので、「あんたは耳かきの時だけは可愛いなw」とよく言われた😂
私も中学以降は甘えたくなかったけど、耳かきが好きすぎて背に腹は変えられなかったという…😂

それと全く同じ道をペロすけが歩んでいます。
導入の
私「ペロすけの耳何にもないんだもん」
ぺ「ちょっとだけでいいから!」

という流れも完全一致。

そしてやる側になってわかったこと。
3日に1回もやってたら本当に耳垢全然なくてただカリカリ掻いてるだけだ😂

それでもお願いすると「こういう時だけは可愛いんだよな〜」と言いながら嬉しさ半分めんどくささ半分で毎回やってくれてたお母さん、ありがとう🫶🏻
(やった後はいつも「やりがいがない」と文句言われる😂)

子育てって人生の伏線回収ってどこかで見た言葉だけど、本当そうだよなぁって自分にそっくりの次男見て思ってる。

これも然り↓


今日もペロすけは大好きな柿を全員が食べ終わるのを待ってからゆっっっくり食べてた。



ーーーーーーーーーーーーーーーー

livedoorアプリでフォローすると更新通知が届きます😚
無題218_20240604132409


ブログランキングに参加しています。

応援してるよ!!🙆‍♀️と思ってくださった方はどれかひとつポチとしていただけると嬉しいです🥹!

  にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

↓こちらもお願いします!🙇‍♀️



(PR)

発達に悩める親御さんにオススメのSNS
私も登録してます☺️


ケロきちも以前通ってたリタリコ!
発達支援専門のオンライン塾✨無料体験あります。


ケロきちの家庭学習はスマイルゼミ! タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育[スマイルゼミ]

ペロすけの家庭学習はチャレンジタッチ!
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ


















ご訪問いただきありがとうございます❤️

無題217_20240604133955

初めましての方はこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回の続きです。


最初



無題653_20241129211839

無題653_20241129211839

無題653_20241129211839

無題653_20241129211839

無題653_20241129211839

無題653_20241129211839

無題653_20241129211839


痛み止め、ドロンとしてていかにも不味そうだったんだよな…
それに喉が痛くて飲めない、麻酔の副作用で気持ち悪くて飲めない飲みたくないが重なって癇癪、でも泣いたら出血しちゃうからダメが結構しんどかったです😢(坐薬も拒否…)
ちなみに術後3時間ぐらいは麻酔が残ってて、こんなふうに泣きながらもまたスウッと寝たりを繰り返してました。
麻酔の副作用も結構強くて、喉だけじゃなく頭もかなり痛いようでした。

続きます🙇‍♀️


(PR)




ーーーーーーーーーーーーーーーー

livedoorアプリでフォローすると更新通知が届きます😚
無題218_20240604132409


ブログランキングに参加しています。

応援してるよ!!🙆‍♀️と思ってくださった方はどれかひとつポチとしていただけると嬉しいです🥹!

  にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

↓こちらもお願いします!🙇‍♀️
















ご訪問いただきありがとうございます❤️

無題217_20240604133955

初めましての方はこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回の続きです。


最初



無題661_20241128162941

無題661_20241128162941

無題661_20241128162941

無題661_20241128162941

無題661_20241128162941

無題661_20241128162941



取れた扁桃腺、大人の親指の第一関節ぐらいの大きさでした。
元々「そんなに大きくない」「取るべきかどうか迷う」と言われてたんですが、大きめだったようです。多分。
他の体験談を見ると、もっとまん丸に肥大している場合もあるみたいですが、そこまでではなかったです。

大きさの相場はわかりませんが、これが子供のあの小さい喉にあったと思えばやっぱり息する時に邪魔だよなぁ。
手術してよかった。
そしてアデノイドも見たかった…扁桃腺より大きいんだろうか?見た人います?

続きます🙇‍♀️



(PR)




ーーーーーーーーーーーーーーーー

livedoorアプリでフォローすると更新通知が届きます😚
無題218_20240604132409


ブログランキングに参加しています。

応援してるよ!!🙆‍♀️と思ってくださった方はどれかひとつポチとしていただけると嬉しいです🥹!

  にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

↓こちらもお願いします!🙇‍♀️















ご訪問いただきありがとうございます❤️

無題217_20240604133955

初めましての方はこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


前回の続きです。


最初



無題654_20241127170435

無題654_20241127185150

無題654_20241127170435

無題654_20241127170435

無題654_20241127170435

無題654_20241127170435

続きます🙇‍♀️



(PR)




ーーーーーーーーーーーーーーーー

livedoorアプリでフォローすると更新通知が届きます😚
無題218_20240604132409


ブログランキングに参加しています。

応援してるよ!!🙆‍♀️と思ってくださった方はどれかひとつポチとしていただけると嬉しいです🥹!

  にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

↓こちらもお願いします!🙇‍♀️














ご訪問いただきありがとうございます❤️

無題217_20240604133955

初めましての方はこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


前回の続きです。


最初




無題656_20241121133529

無題656_20241121133529

無題656_20241121133529

無題655_20241123170816

無題655_20241123165851

無題655_20241123165851

無題655_20241123165851

無題655_20241123165851

このあと執刀医から説明があったんですが、手がつけられない泣き叫び様だったらしく…😱
あの平然とした様子から、完全に油断してました。
やっぱり目覚めると知らない人に囲まれてて、しかも喉は痛いしでびっくりしちゃうよね😱

…と思ってたけど色んな人の手術の体験談を読むと、全身麻酔から覚めた後は別人のように暴れて泣いたとか、激しく泣くのでびっくりしないでくださいねと看護師さんからあらかじめ言われたとかのエピソードをちらほら見たので、多くの子が全身麻酔の影響でそういう錯乱した感じになるのかもしれません。

後に聞いたけど、この時泣き叫んだことはペロすけは覚えていませんでした。


続きます。


(PR)




ーーーーーーーーーーーーーーーー

livedoorアプリでフォローすると更新通知が届きます😚
無題218_20240604132409


ブログランキングに参加しています。

応援してるよ!!🙆‍♀️と思ってくださった方はどれかひとつポチとしていただけると嬉しいです🥹!

  にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

↓こちらもお願いします!🙇‍♀️


















ご訪問いただきありがとうございます❤️

無題217_20240604133955

初めましての方はこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


前回の続きです。


最初



無題656_20241121133529

無題656_20241121133529

無題656_20241121133529

無題656_20241121133529

無題656_20241121133529


無題656_20241121133529

無題656_20241121133529


なんかやたらテンション高いなと思ったら、おいし〜いプリンのせいだった😂

計画書を見ると、本来なら手術前にぼんやりする薬を服用してぼーっとしたまま手術に臨む予定(睡眠薬で寝かせてから…の病院もあるみたい)だったみたいですが、知らんうちにカットになってました。

いい性格してるよペロすけ。羨ましいわ🫠

続きます🙇‍♀️



(PR)




ーーーーーーーーーーーーーーーー

livedoorアプリでフォローすると更新通知が届きます😚
無題218_20240604132409


ブログランキングに参加しています。

応援してるよ!!🙆‍♀️と思ってくださった方はどれかひとつポチとしていただけると嬉しいです🥹!

  にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

↓こちらもお願いします!🙇‍♀️















↑このページのトップヘ