ご訪問くださりありがとうございます。
2人の男児を子育て中のakaneと申します。
長男5歳はASD(自閉症スペクトラム症候群)のおそらくグレー児です。
次男3歳は定型児ですたぶん。
長男は生まれた時から目が合わない、人への興味が薄いなどの違和感があり、結局2歳8ヶ月の頃に軽度の自閉症スペクトラム症候群の診断がおりました。
療育に通ったり大いに悩んだりの日々です。
入園前の引っ越しを機に療育に行かなくなり、幼稚園にもなんとか嫌がらずに行ってるって事で現在は様子見状態ですが苦悩の日々は続いています。
コミュニケーションが苦手、運動も超苦手な長男、きっと小学校でかなり苦労するでしょう。
本当の苦悩はこれからかもと予感してます。
そんな日々のすったもんだをイラストで紹介していきます。
コメントなどとても嬉しいです。
ぜひ参考にしたり反面教師にしたり暇つぶしに見たりしていってください❤️

長男 ケロきち 5歳(2015年生まれ)
2歳8ヶ月の時に自閉症スペクトラム症候群の診断を受ける
少し特性がおさまり現在はグレー?
とんでもなく運動が苦手
目を合わせるのも苦手
1人が好きだったり積極奇異気味だったり
乗り物を愛する
信号とたし算にハマり中
次男 ペロすけ 3歳(2017年生まれ)
つねにふざけている
すぐ尻をだす
食い意地はりすぎ
発達の心配は今のところなし
「おっぱい」が口癖
夫 1985年生まれ
休日出勤しまくりの社畜
趣味:料理
私より家事スキル高い
今年から中国転勤が決定している(時期未定)
イラストは今年始めたばかりの完全素人なので作画崩壊しまくりでお見苦しいとは思いますが、素人のくせに頑張ってんなと生暖かい目で見ていただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いします❤️

↑登録するとLINEに更新通知が届きます友達のように…❤️
夜中早朝は更新しません。登録してみてね🐹
ランキングに参加しています。
1日1クリックで応援いただけると嬉しいです!

育児絵日記ランキング

にほんブログ村
2人の男児を子育て中のakaneと申します。
長男5歳はASD(自閉症スペクトラム症候群)のおそらくグレー児です。
次男3歳は定型児ですたぶん。
長男は生まれた時から目が合わない、人への興味が薄いなどの違和感があり、結局2歳8ヶ月の頃に軽度の自閉症スペクトラム症候群の診断がおりました。
療育に通ったり大いに悩んだりの日々です。
入園前の引っ越しを機に療育に行かなくなり、幼稚園にもなんとか嫌がらずに行ってるって事で現在は様子見状態ですが苦悩の日々は続いています。
コミュニケーションが苦手、運動も超苦手な長男、きっと小学校でかなり苦労するでしょう。
本当の苦悩はこれからかもと予感してます。
そんな日々のすったもんだをイラストで紹介していきます。
コメントなどとても嬉しいです。
ぜひ参考にしたり反面教師にしたり暇つぶしに見たりしていってください❤️

長男 ケロきち 5歳(2015年生まれ)
2歳8ヶ月の時に自閉症スペクトラム症候群の診断を受ける
少し特性がおさまり現在はグレー?
とんでもなく運動が苦手
目を合わせるのも苦手
1人が好きだったり積極奇異気味だったり
乗り物を愛する
信号とたし算にハマり中

つねにふざけている
すぐ尻をだす
食い意地はりすぎ
発達の心配は今のところなし
「おっぱい」が口癖
休日出勤しまくりの社畜
趣味:料理
私より家事スキル高い
今年から中国転勤が決定している(時期未定)
イラストは今年始めたばかりの完全素人なので作画崩壊しまくりでお見苦しいとは思いますが、素人のくせに頑張ってんなと生暖かい目で見ていただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いします❤️

↑登録するとLINEに更新通知が届きます友達のように…❤️
夜中早朝は更新しません。登録してみてね🐹
ランキングに参加しています。
1日1クリックで応援いただけると嬉しいです!

育児絵日記ランキング

にほんブログ村