今回は長男ケロきち2歳、次男ペロすけ0歳の時の話です。
以前書きましたが、ペロすけ妊娠中に夫に転勤辞令が出まして。
当時やってた仕事をどうしても辞めたくなかった私は、ワンオペ育児を決意し夫を転勤先へと見送ったのでした。
初の兄弟育児、上の子も2歳なりたてで赤ちゃん2人抱えてるようなもん。
近くに頼れる親も友人もなし。
え?私が倒れたら終わりじゃん…。
というわけでこの時期はかなり気を張って育児に臨んでいました。
でもやっぱり育児って、何が起きるかわからない。
あ、1人じゃ無理だわ。と思うことが何度かありました。
1つはこちら。
ケロきち、それまでは自閉らしく?おんぶや抱っこをねだることがなかったのに、ペロすけが産まれたとたん強烈なおんぶ魔になりました。
自分の足が地面につくと大泣きするようになり、ついでに保育園もギャン泣きで拒否。
今思えば保育園ぐらい休ませてもっと甘やかしてあげたらよかったと思うんだけど、行かせないと0歳児抱っこ+2歳児おんぶの同時コンボになっちゃうし、ケロきちの自閉っぽさから、1度登園拒否を許したら2度と行けなくなる気がして‥。
行ってしまえば先生たちが車の図鑑やトミカなどで気を引いてくれるし、本人も楽しそうだったから行かせてたけど、特に拒否する日は蕁麻疹が出たこともありました。
(それからは拒否する日は休ませてたら、次第に登園拒否はなくなった)
いやほんと、今思うと何回でも休ませればよかったよ。ごめんケロきち…
でも私も当時は必死だったんだよね。
結局赤ちゃん返りは数ヶ月続きましたが、その中で最も辛かった日が、ある登園前の日。
このあと超大変でした。
子育て中の皆さん気をつけて‥。
↑更新をLINEにていち早くお届け🥰
ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!と思ってくださったら1つでもポチッとお願いします🌟
どれか1つでもクリックいただくとランクが上がるので嬉しいです🙇♀️
楽天のオススメはroomへ❤️
以前書きましたが、ペロすけ妊娠中に夫に転勤辞令が出まして。
当時やってた仕事をどうしても辞めたくなかった私は、ワンオペ育児を決意し夫を転勤先へと見送ったのでした。
初の兄弟育児、上の子も2歳なりたてで赤ちゃん2人抱えてるようなもん。
近くに頼れる親も友人もなし。
え?私が倒れたら終わりじゃん…。
というわけでこの時期はかなり気を張って育児に臨んでいました。
でもやっぱり育児って、何が起きるかわからない。
あ、1人じゃ無理だわ。と思うことが何度かありました。
1つはこちら。
ケロきち、それまでは自閉らしく?おんぶや抱っこをねだることがなかったのに、ペロすけが産まれたとたん強烈なおんぶ魔になりました。
自分の足が地面につくと大泣きするようになり、ついでに保育園もギャン泣きで拒否。
今思えば保育園ぐらい休ませてもっと甘やかしてあげたらよかったと思うんだけど、行かせないと0歳児抱っこ+2歳児おんぶの同時コンボになっちゃうし、ケロきちの自閉っぽさから、1度登園拒否を許したら2度と行けなくなる気がして‥。
行ってしまえば先生たちが車の図鑑やトミカなどで気を引いてくれるし、本人も楽しそうだったから行かせてたけど、特に拒否する日は蕁麻疹が出たこともありました。
(それからは拒否する日は休ませてたら、次第に登園拒否はなくなった)
いやほんと、今思うと何回でも休ませればよかったよ。ごめんケロきち…
でも私も当時は必死だったんだよね。
結局赤ちゃん返りは数ヶ月続きましたが、その中で最も辛かった日が、ある登園前の日。
このあと超大変でした。
子育て中の皆さん気をつけて‥。
↑更新をLINEにていち早くお届け🥰
ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!と思ってくださったら1つでもポチッとお願いします🌟
どれか1つでもクリックいただくとランクが上がるので嬉しいです🙇♀️
楽天のオススメはroomへ❤️