6歳
ワンオペ帰省日記
お久しぶりです🙇♀️
前回の記事にはたくさんコメントいただきありがとうございました🙇♀️❤️
相変わらず上がったり下がったりの日々ですが、どうやら学童って結構退屈だったり疲れたりするもんだとコメントで教えていただいたので、それほど落ち込むことはなくなりました🙇♀️🙇♀️🙇♀️
そしてもう夏休みも残り少ないですが、学童お休み日も設けました。
少し息抜きさせて、2学期からまた頑張ってもらいます😋
正直言って前回のブログを書いた頃はケロきちの悪いところしか見えなくなって完全に煮詰まってました。
皆さんのお陰で浮上できました✨✨✨
ありがとうございます🥹❤️
ーーーーーーーーーー
さて、ブログお休み中には実家に帰ってました。
今年は夫がいないからワンオペ長距離運転(5時間)です!!😂

おしっこ問題は1回発生したけど、それ以外は平和に終わりました。
後部座席にタブレットホルダーをつけてるので、アマプラの映画見せ放題だし✌️
ドラえもんの宇宙探査機を見せながら行きました。
…ところでさ、「実家に帰る」と夫に言うと「(休めるから)よかったじゃん☺️」となんか楽してくるみたいに言うんだけど全然違くない?
そりゃ親が飯も作ってくれるし洗濯もしてくれるから、それは大変助かるけどね?
でも子供がいるとそれだけじゃないの!!大変なの!!!めちゃくちゃ疲れるんだよ!!
まず子供のプールや公園遊びに炎天下の中ジジババを連れまわせるわけないから基本ワンオペだよね。
しかもうちは特に事情があって…
1年前の記事にも書きましたが、実家に帰るとめちゃくちゃアレルギーが出るんです泣
ハウスダストのね。
さらに残念なことに、ケロきちが犬アレルギーなのに室内犬を飼い始めたもんだからケロきちの被害もあり…。
もちろん薬は飲んでて、今回は多少の鼻水とじんましん程度で済んだんだけど、ソファーで好き放題ゴロゴロなんてできないし全然寛げないのです。
なので、実家に帰ると外出せざるを得ない状況に😭(実家に帰る意味…)
というわけで私めちゃくちゃ頑張りました。


あっ、そういえば最近は子供と3人でスーパー銭湯にも行くようになりました。
ケロきちがもうデカくて(130cm超)女湯に入れないから諦めてたんだけど、家の風呂で作法を覚えさせてチャレンジしてみると、意外と男湯一人できちんとできたみたい。
それからケロきちはスーパー銭湯好きになり、帰省中にも行ったんだけどさあ…


まさかの銭湯で友達作り!
いらんとこでコミュ力発揮すな!!
こんな感じで毎日の外出でへとへとでしたが、子供たちは楽しかったみたいです。

子供のエネルギーってすごい。
…ともあれ、コロナにもかかることなく、事故にもあわずに無事帰ってこられました。
お疲れ私!!!
(同じくめちゃくちゃ疲れさせた実家の母と妹家族にはうなぎとメロン贈っといた)
ーーーーーーーーーーー
8/29までタイムセール中❤️

この夏に着まくったノースリーブを紹介❤️


これですよ😉
ワンサイズなんだけど、ちょうど良い丈!(164cm54kg)
と思ってたんだけど、楽天のモデルさんよりだいぶピチッと目だわ😇(今写真見て気づいた)
でもお尻が半分隠れる丈で気に入ってます。
裾の形が2種類あるんだけど、私はラウンド裾(黒の方)が好きかな〜
楽天のオススメはROOMにまとめています❤️

↑LINEでブログ更新をいち早くお届け❤️
ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!って思ってくださったらどれか1つでもポチッとお願いします🙇♀️

ケロきちも毎日やってるスマイルゼミ❤️
資料請求はこちら💁♀️
前回の記事にはたくさんコメントいただきありがとうございました🙇♀️❤️
相変わらず上がったり下がったりの日々ですが、どうやら学童って結構退屈だったり疲れたりするもんだとコメントで教えていただいたので、それほど落ち込むことはなくなりました🙇♀️🙇♀️🙇♀️
そしてもう夏休みも残り少ないですが、学童お休み日も設けました。
少し息抜きさせて、2学期からまた頑張ってもらいます😋
正直言って前回のブログを書いた頃はケロきちの悪いところしか見えなくなって完全に煮詰まってました。
皆さんのお陰で浮上できました✨✨✨
ありがとうございます🥹❤️
ーーーーーーーーーー
さて、ブログお休み中には実家に帰ってました。
今年は夫がいないからワンオペ長距離運転(5時間)です!!😂

おしっこ問題は1回発生したけど、それ以外は平和に終わりました。
後部座席にタブレットホルダーをつけてるので、アマプラの映画見せ放題だし✌️
…ところでさ、「実家に帰る」と夫に言うと「(休めるから)よかったじゃん☺️」となんか楽してくるみたいに言うんだけど全然違くない?
そりゃ親が飯も作ってくれるし洗濯もしてくれるから、それは大変助かるけどね?
でも子供がいるとそれだけじゃないの!!大変なの!!!めちゃくちゃ疲れるんだよ!!
まず子供のプールや公園遊びに炎天下の中ジジババを連れまわせるわけないから基本ワンオペだよね。
しかもうちは特に事情があって…
1年前の記事にも書きましたが、実家に帰るとめちゃくちゃアレルギーが出るんです泣
ハウスダストのね。
さらに残念なことに、ケロきちが犬アレルギーなのに室内犬を飼い始めたもんだからケロきちの被害もあり…。
もちろん薬は飲んでて、今回は多少の鼻水とじんましん程度で済んだんだけど、ソファーで好き放題ゴロゴロなんてできないし全然寛げないのです。
なので、実家に帰ると外出せざるを得ない状況に😭(実家に帰る意味…)
というわけで私めちゃくちゃ頑張りました。


あっ、そういえば最近は子供と3人でスーパー銭湯にも行くようになりました。
ケロきちがもうデカくて(130cm超)女湯に入れないから諦めてたんだけど、家の風呂で作法を覚えさせてチャレンジしてみると、意外と男湯一人できちんとできたみたい。
それからケロきちはスーパー銭湯好きになり、帰省中にも行ったんだけどさあ…


まさかの銭湯で友達作り!
いらんとこでコミュ力発揮すな!!
こんな感じで毎日の外出でへとへとでしたが、子供たちは楽しかったみたいです。

子供のエネルギーってすごい。
…ともあれ、コロナにもかかることなく、事故にもあわずに無事帰ってこられました。
お疲れ私!!!
(同じくめちゃくちゃ疲れさせた実家の母と妹家族にはうなぎとメロン贈っといた)
ーーーーーーーーーーー
8/29までタイムセール中❤️
この夏に着まくったノースリーブを紹介❤️


これですよ😉
と思ってたんだけど、楽天のモデルさんよりだいぶピチッと目だわ😇(今写真見て気づいた)
でもお尻が半分隠れる丈で気に入ってます。
裾の形が2種類あるんだけど、私はラウンド裾(黒の方)が好きかな〜
楽天のオススメはROOMにまとめています❤️

↑LINEでブログ更新をいち早くお届け❤️
ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!って思ってくださったらどれか1つでもポチッとお願いします🙇♀️





ケロきちも毎日やってるスマイルゼミ❤️
資料請求はこちら💁♀️
【小1】まだ受容できないこと






私、まだケロきちが学童や学校で1人ぼっちになるのを受け入れられません。
毎回完全に周りに入れないなら、もう諦められてたかも。
でもそうではなくて、「みんなと〇〇して遊んだ!」と嬉しい報告がある日もあるんです。
でも2日に1回ぐらいは「ずっと1人でいた、誰も遊んでくれなかった」と…
その度にズーーーーンと落ち込みます。
そして最近増えてきたのが、学童中に眠いと言い出すこと。
外出してどれだけ疲れさせても車の中でも明るいうちは寝ないケロきちなのに…
しかも先週の金曜には「眠い疲れた」とギャン泣きになり、やっと大人しく寝転がってたら誰かに足を踏まれて大癇癪、謝られてもおさまらず手がつけられませんでしたと言われ…
私相当落ち込んで土日じゅうずっと引きずってました。
ケロきち疲れてたのかな?家でゆっくりさせてあげないとな…と思わないといけないことはわかってる。
でも…赤ちゃんかよ、信じられない。みんながワイワイ遊んでる中一人で寝る?しかもギャン泣きって…なんでそんなことになるの!?という気持ちが抑えられない。
一転して今日は「みんなとツイスターゲームやった!楽しかった!」と報告があり、やっと浮上してきました。
そんなこんなで上がったり下がったりの夏休みです。
ところで学童は今日で一旦お休み。
明日から私の実家に帰ります。
1年前帰った時にエライ目にあった実家ですが…
子供たちは行きたい行きたいと大騒ぎするし、頑張って長時間運転で帰ります。
流石に今年はダニ布団は捨ててくれてるはず…。
なので少しの間ブログ更新ペースが落ちるかもです。
皆さん引き続き良い夏休みを!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
楽天のオススメはROOMにまとめています❤️

↑LINEでブログ更新をいち早くお届け❤️
ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!って思ってくださったらどれか1つでもポチッとお願いします🙇♀️





ケロきちも毎日やってるスマイルゼミ❤️
資料請求はこちら💁♀️
【小1】夏休みの試練2
前回の続きです。
夏休みの宿題奮闘記(作文編)です。
ケロきちに作文は絶対無理だろうと思ったので、親が聞き取りして文を組み立てる作戦です。
この時点で一体誰の作文やねんという感じになるので、最低でもケロきちの考えをちゃんと聞いて反映したものに仕上げたかったのですが…






疲れた…って、お前が言うか!!!
とツッコミそうになるほど疲れました😇
ケロきちもこんな小さく文字を書いたことないしそりゃ疲れるよね。
でもさ〜、こんっなに自分の考えが出てこないとは……😭
手取り足取りにも程があるよ!!
ケロきちは自分の考えを話すのが苦手なんだよな〜
特に「なぜ〜なの?」という質問になると全然ダメ。
横で4歳のペロすけが「オレは〜〜〜が楽しかった!だって〜〜だし!」と元気よく言ってるのを聞いて悲しくなってしまいました。
これを機に寝る前の会話を増やして練習中です。
今日1日の楽しかったこととかを話させてる。
これでなんとか成長しないかな…
ちなみに作文は1枚ちょうどぐらいまで書かせられました。
お疲れケロきちと私!
もうやりたくないぜ!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー

楽天のオススメはROOMにまとめています❤️

↑LINEでブログ更新をいち早くお届け❤️
ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!って思ってくださったらどれか1つでもポチッとお願いします🙇♀️

ケロきちも毎日やってるスマイルゼミ❤️
資料請求はこちら💁♀️
夏休みの宿題奮闘記(作文編)です。
ケロきちに作文は絶対無理だろうと思ったので、親が聞き取りして文を組み立てる作戦です。
この時点で一体誰の作文やねんという感じになるので、最低でもケロきちの考えをちゃんと聞いて反映したものに仕上げたかったのですが…






疲れた…って、お前が言うか!!!
とツッコミそうになるほど疲れました😇
ケロきちもこんな小さく文字を書いたことないしそりゃ疲れるよね。
でもさ〜、こんっなに自分の考えが出てこないとは……😭
手取り足取りにも程があるよ!!
ケロきちは自分の考えを話すのが苦手なんだよな〜
特に「なぜ〜なの?」という質問になると全然ダメ。
横で4歳のペロすけが「オレは〜〜〜が楽しかった!だって〜〜だし!」と元気よく言ってるのを聞いて悲しくなってしまいました。
これを機に寝る前の会話を増やして練習中です。
今日1日の楽しかったこととかを話させてる。
これでなんとか成長しないかな…
ちなみに作文は1枚ちょうどぐらいまで書かせられました。
お疲れケロきちと私!
もうやりたくないぜ!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
楽天のオススメはROOMにまとめています❤️

↑LINEでブログ更新をいち早くお届け❤️
ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!って思ってくださったらどれか1つでもポチッとお願いします🙇♀️





ケロきちも毎日やってるスマイルゼミ❤️
資料請求はこちら💁♀️
【小1】夏休みの試練
今日から8月!!
夏休みも本番ですね〜!
さて、ケロきちも小学生になったので…

夏休みの宿題って私が子供の頃と全く変わらないのね…。
どれもこれも全く取り組んだこと無し!!
できるのか??ケロきちに…!!





作文、書く前からこんなですよ😇
作文なんてまだできるわけないのはわかってたから、私が色々聞き出してそれを文におこして書き写しさせればOKだと思ったの。
反則っぽいけどそれしかやりようなくない?
と思ってたら現実はさらに厳しかった……
まさか自分の意見を一切出さないスタイルとは😂
続きます(多分)
ーーーーーーーーーーーーーーーー

花火大会や地域のお祭り参加時に大活躍中のクールリング✨

こちらのお店で女性/子供用を購入しました✨👇🏻
4歳6歳児でもちょうど良いサイズですが私でも使えます✨
冷たくなりすぎず、クーリングタオルのようにビチョビチョにもならないし買ってよかった😋
長時間つけてて常温になっても微妙にひんやりと感じます(私だけ?)。オススメ✨
楽天のオススメはROOMにまとめています❤️

↑LINEでブログ更新をいち早くお届け❤️
ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!って思ってくださったらどれか1つでもポチッとお願いします🙇♀️

ケロきちも毎日やってるスマイルゼミ❤️
資料請求はこちら💁♀️
夏休みも本番ですね〜!
さて、ケロきちも小学生になったので…

夏休みの宿題って私が子供の頃と全く変わらないのね…。
どれもこれも全く取り組んだこと無し!!
できるのか??ケロきちに…!!





作文、書く前からこんなですよ😇
作文なんてまだできるわけないのはわかってたから、私が色々聞き出してそれを文におこして書き写しさせればOKだと思ったの。
反則っぽいけどそれしかやりようなくない?
と思ってたら現実はさらに厳しかった……
まさか自分の意見を一切出さないスタイルとは😂
続きます(多分)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
花火大会や地域のお祭り参加時に大活躍中のクールリング✨

こちらのお店で女性/子供用を購入しました✨👇🏻
冷たくなりすぎず、クーリングタオルのようにビチョビチョにもならないし買ってよかった😋
長時間つけてて常温になっても微妙にひんやりと感じます(私だけ?)。オススメ✨
楽天のオススメはROOMにまとめています❤️

↑LINEでブログ更新をいち早くお届け❤️
ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!って思ってくださったらどれか1つでもポチッとお願いします🙇♀️





ケロきちも毎日やってるスマイルゼミ❤️
資料請求はこちら💁♀️
【小1】個人面談で言われたこと



幼いよねぇ😭
先生曰く、「先生大好き❤️」ってのは他の子も言うことあるけど、ケロきちは「今それ言う?」みたいなタイミングなんだと。
あるある。
めちゃくちゃケロきちあるあるだよ〜。
はぁぁあ…
でも、私が大人に超人見知りするタイプで、学校の先生に心を開いたことなかったんだよね。
大好き、、なんて絶対言わないし、少しの自分の気持ちも主張したことなかった。
これだけ自分の気持ちを正直に言えるのはいいことではあるのかもしれない。
あと担任の先生がユーモアあって大人気の先生で、本当にケロきちは大好きなんだと思います。
これもいいことだなぁ。ありがたや〜。
あ、あとやっぱり授業中ボーッとしてることは指摘されました。
授業中も何度も注意されたり補助の先生にサポートしてもらったり。
前の参観日でも散々だったし想像つきます😞
集中力のなさについては対処法無しでお手上げです。
だって10分の公文の宿題だけでもこんなだし↓
45分なんて無理だよね…。
でも今のところ勉強に遅れがあるわけじゃないから…とも言われました。
授業はまだ簡単だしね。
ケロきちの知能はまだはかりかねてます。
スマイルゼミの様子を見る限り、大きく遅れることはないけど国語の読解が危うい感じ。
算数も少し長めの文章題になると読み飛ばしてミス頻発してます。
私が読んでやるとできるんだけど。
でも年齢的にこんなもんなのかもしれない。
よくわかりません。
一番心配してた人間関係は…
「隣の席の女の子とよく話ししてますよ〜☺️」とだけ。
そっか…会話できる人がいてよかった。
みんなと一緒に外遊び…なんて理想だけど、それはついていけないみたい。
こちらも親や先生が何かできるわけでも無し、見守るしかないんだよね〜。
あーもどかしい。
…ちなみに同時期にペロすけの個人面談もあったんだけど、なんとすっぽかしてしまいました😂
数日経って先生に「先日の個人面談に来られませんでしたが…」と言われて初めて気づくという…。
情けない…😭
別日にしてもらってこちらも終わりましたが、特に心配してることもないので先生とただ談笑するだけで終わりました。
なんて気楽なんだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
29日からAmazonのタイムセール✨
エントリーお忘れなく👇🏻👇🏻
前回のお弁当の記事で出てきたケロきちのお弁当箱はこれ!
ご飯が温かいまま持ち運べます❤️
夫の弁当箱だったんだけど、夫は今いないから流用しました。
そしたらケロきちがめちゃくちゃ気に入っちゃって。
やっぱりあったかいご飯食べたいよねぇ。
ぎゅうぎゅうに詰めたら大人の量になるけど、軽く詰めてゼリーでも入れれば小1でも十分使えました✌️
長く使えるしオススメ☺️
楽天のオススメはROOMにまとめています❤️

↑LINEでブログ更新をいち早くお届け❤️
ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!って思ってくださったらどれか1つでもポチッとお願いします🙇♀️





ケロきちも毎日やってるスマイルゼミ❤️
資料請求はこちら💁♀️
手を抜いた方がいいこともある
始まりましたね夏休み!✨
うちは小学生と幼稚園児持ちで完全ワンオペ、ジジババも遠方…絶望の夏休みを迎えるところですが、今年は違う!
ワーママに進化したことで預かり保育と学童が利用できるのです✌️✌️✌️
ヤッター!!
正直このためだけに働いています😇
母親なんだから子供は自分が見なきゃとかそういう頑張る気持ちを変に発揮しなくてよかった。
イライラした私と24時間一緒にいるより、優しい先生と水遊びしたりみんなと宿題した方が有意義だよ😭
しかしただ1つだけ不満が…
うちの学童、お弁当なんだよね。
それぐらいやりますよ?でもめんどくさ〜い!
冷凍食品を使って楽はできるけど、全部冷食ってわけにもいかないじゃん。
と一応できるだけ手作りを心がけてたんだけど‥


ついにやってもーた冷凍食品尽くしの弁当!
さてケロきちの反応は??
↓↓



切ない😂
1品2品は手作りのものをと頑張ってた日々……
でも子育てってこういうことよくある。
子は手間ひまかけりゃ喜ぶわけじゃないんだよね〜。
私も学生の時、親が弁当作れなくて市販のサンドイッチだったときがあって、それが一番好きだったことを思い出した。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
お買い物マラソン開催中❤️

前のセールで買ったワンピースと麦わら帽子を紹介✨

一枚着るだけでちょっとしたお出かけコーデです✨
164cm54kgでLサイズです。
スカートは裏地付きで透けない!
トップス部分は透けるのでキャミソール必要です。
クーポンでめちゃ安くなります❤️
帽子は前も紹介したこれ!
上品にまとめたいときにピッタリ✨

私は髪をバッサリ切っちゃったんだけど、髪長い人ならもっとエレガントになると思う!
結構深くかぶれるので自転車に乗ってても飛んでいきません。
風邪強い日は顎ヒモもつけられる✨
オススメです😊
お買い物マラソン最終日(今回は7/25)の22時からはさらにタイムセール!!
一番お得な時間をお忘れなく😉
楽天のオススメはROOMにまとめています❤️

↑LINEでブログ更新をいち早くお届け❤️
ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!って思ってくださったらどれか1つでもポチッとお願いします🙇♀️

ケロきちも毎日やってるスマイルゼミ❤️
資料請求はこちら💁♀️
うちは小学生と幼稚園児持ちで完全ワンオペ、ジジババも遠方…絶望の夏休みを迎えるところですが、今年は違う!
ワーママに進化したことで預かり保育と学童が利用できるのです✌️✌️✌️
ヤッター!!
正直このためだけに働いています😇
母親なんだから子供は自分が見なきゃとかそういう頑張る気持ちを変に発揮しなくてよかった。
イライラした私と24時間一緒にいるより、優しい先生と水遊びしたりみんなと宿題した方が有意義だよ😭
しかしただ1つだけ不満が…
うちの学童、お弁当なんだよね。
それぐらいやりますよ?でもめんどくさ〜い!
冷凍食品を使って楽はできるけど、全部冷食ってわけにもいかないじゃん。
と一応できるだけ手作りを心がけてたんだけど‥


ついにやってもーた冷凍食品尽くしの弁当!
さてケロきちの反応は??
↓↓



切ない😂
1品2品は手作りのものをと頑張ってた日々……
でも子育てってこういうことよくある。
子は手間ひまかけりゃ喜ぶわけじゃないんだよね〜。
私も学生の時、親が弁当作れなくて市販のサンドイッチだったときがあって、それが一番好きだったことを思い出した。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
お買い物マラソン開催中❤️
前のセールで買ったワンピースと麦わら帽子を紹介✨

一枚着るだけでちょっとしたお出かけコーデです✨
164cm54kgでLサイズです。
スカートは裏地付きで透けない!
トップス部分は透けるのでキャミソール必要です。
クーポンでめちゃ安くなります❤️

私は髪をバッサリ切っちゃったんだけど、髪長い人ならもっとエレガントになると思う!
結構深くかぶれるので自転車に乗ってても飛んでいきません。
風邪強い日は顎ヒモもつけられる✨
オススメです😊
お買い物マラソン最終日(今回は7/25)の22時からはさらにタイムセール!!
一番お得な時間をお忘れなく😉
楽天のオススメはROOMにまとめています❤️

↑LINEでブログ更新をいち早くお届け❤️
ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!って思ってくださったらどれか1つでもポチッとお願いします🙇♀️





ケロきちも毎日やってるスマイルゼミ❤️
資料請求はこちら💁♀️