タイトルと同じ状況に陥った人、いるかな…。


私は次男の出産月に夫の転勤辞令が出ました↓




これ、本当やめてほしいですね。
会社もこれから子供が産まれるって人に転勤辞令出しちゃう?
空気読め!!!

私は当時MRという仕事してて全国転勤ありだったんだけど、夫の勤務地への転勤を希望すれば1〜3年で優先的に希望が叶ったりして(その代わり家賃補助なし)まあまあ融通きく会社だったの。

なので働いてさえいればすぐに夫の転勤先への転勤希望を出せたんだけど、育休中につきその希望が出せず…
(人事に掛け合ったけど無理だった。)

つまり育休終了(次男1歳半)まで+復職後に転勤希望をだす(1〜3年の待機)=うまくいっても3年間1人で2人子育てすることに…しかも仕事しながら…。


でも…MR、給料いいんだよね…福利厚生も。
(夫はMRではなく私の方が稼いでた)
私面接がすっごい苦手なんだけど、何十社も受けて奇跡的に入れた会社なの。
もう面接とか無理…辞めずに細く長く働いてしがみつきたい…。


皆さんならどうします…?

263CAAED-71FD-4D41-919F-2AB95BD19F0D


脳内会議も連日開催。


7E1A9D73-4ED5-474D-A83C-E31ADD52C976

B5C4DEC4-0186-48B5-8EDF-E7774A22AFEB




 一生…安泰…





1D7E8088-BD77-4D0D-B387-75A55E24B914
 


結果計算高い私が勝利し、一生安泰を胸に仕事を続けることに。




これから私1人で0歳2歳抱えて夫は単身赴任生活…。


もう誰にも頼れない…だが1人でやってやると意気込んでたある日、産婦人科の検診で…




661AE044-C97A-4949-959E-8DAE265AC9D5




思ったよりだいぶ早めに詰みました。


※子宮頸管:通常30mm以上ある。大体20mm以下で早産の危険性ありとされ即入院、絶対安静となる。


保育園に行ってるケロきちのお迎えにも行けず、その場で点滴に繋がれ寝たきり生活へ…。





続きます…。

切迫早産入院記



本当に仕事続ける?
考えが揺らいだ頃





〜〜〜〜〜〜〜


楽天スーパーセール開催中!




欲しいものは今のうちに買っちゃいましょう😉




ところですっごいオススメの本あるんだけどコレ!

女の子がいるご家庭必見!


うちは男児しかいないのでノーマークだったんだけど、女児持ちのママ達が「この本はすごい」と口を揃えて言ってました。
ドレス、アクセサリー、バッグ、色々選べるしすごく素敵で大人もときめいちゃう✨
乙女タイプの女子なら間違いなくハマる❤️
もちろん服を選ぶだけじゃなく、最後には素敵なプリンセスになれるように私も頑張ろうっていう気持ちにさせてくれます。

もうお持ちの方、続編もあるのでよかったらこちらも✨




他、オススメはroomからどうぞ✨

403321BF-54CD-443F-8E59-2E387CFC4D60




↑登録するとLINEに更新通知が届きます🥰


ブログランキングに参加しています。
フォローはコチラから🐹
akaneの自閉グレーな子育て絵日記 - にほんブログ村


ジャンル別に他の人気ブログをランキングでチェックするならコチラ🌟

  にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 子育てブログ 高IQ・発達障がいグレーゾーン育児へ










ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ