先週末、泊まりでキッザニア甲子園に行ってきました。



え…このコロナ禍に??
しかも直前にコロナ感染疑惑で大騒ぎしてたのに??




ですよね…行くかどうか迷いました。


夫が中国行っちゃう前に1回は体験したいと思ってかなり前から予約していたのですが、直前になって関西方面にコロナ感染者の急増…「まん防」の発令予告…(まだ発令はされてなかったけど)

悩んだ末、うちはPCR検査2回陰性だったし、レジャー施設も色々考えて入場者制限とか消毒とかやってるやろ!と判断しました。
そのかわり泊まりだけど周辺の観光は中止してキッザニアのみのトンボ帰り!



多分ほとんどの方がご存知だと思うけど、
キッザニアとは…子供がいろーんなお仕事を体験できる「こどもが主役の街」で、楽しみながら社会の仕組みを学べる素敵な施設です。
キッザニア公式HP↓





キッザニア行ったことある方いますか?
あれ…親がすっごく大変なんですね!!



うちは今回が初参戦だったので事前にいろいろ調べてから行きました。
最初の狙いは一番人気のピザーラ…!
これを体験させるには朝かなり早くから並ばないといけないらしく、そのために近隣のホテルをとったのです。
当日は夫が朝5時半に起きて電車で一足早く会場へ。
6時半には到着したみたいだけどすでに20組が待機してたそう…恐ろしい。

私は6時半に起きて子供2人にバイキングの朝ごはんを食べさせ(こっちはこっちで大変)、車で8時過ぎに到着。

コロナ禍だしもしかしたら空いてるかなと思ったら、めちゃめちゃ混んでました!汗
そりゃ春休み最後の土日だもんね…。

でもアクティビティ中の消毒はしっかりしてたし、館内も換気、消毒、透明シールドの設置など頑張ってたから大丈夫と信じて決行!🙆‍♀️


その後早起きした甲斐あって無事ピザーラを予約し、間髪入れずに子供を引っ張って次の空いてるアクティビティへ!

消防士、食品開発、警察、ガラス職人?などなど…私が担当した次男ペロすけは計8つのアクティビティに参加✌️
詰め込みすぎて休憩時間なかったけど、3歳児がんばりました!


キッザニアって幼児よりも小学生以上の子達の方が多いんですかね。
ペロすけ、どこに行ってもやたら小さくて笑えました

0EE2ECC0-B7F0-470F-B892-709070FDDA9D

↓全てなされるがままの消防士
6AE70EFA-700C-4B83-9609-D49BF56B441C

↓マスクしてるのを忘れてつまみ食い
589BE3C8-9A7F-4AAB-B57F-418843F346B8

3歳だから当たり前なんだけど、説明なんかは全然聞いてなくてハラハラしました💦
特に食品扱うコーナーではすぐにマスクとか壁とか触っちゃって、何回も手を洗わされてたw

でも個別に指示されたらちゃんと言うこと聞いて頑張りを見せてくれました!
消防車に乗って「しょうぼうしゃ、とおります!」ってマイクでアナウンスするの、めっちゃ可愛かった!
おつかれペロすけ!!



一方で5歳ケロきちもがんばりました。
ケロきちは自閉グレーだけど、見知らぬ場所への不安が強いタイプではないので、特に嫌がったりすることなくこなしていた様子。
(そのかわり「楽しい!」という感情表現も乏しい。いつもキョロキョロしてる)


のりものが好きなので、自動車工場やレンタカーなどの乗り物系を中心に攻めたんだけど、結局何に一番ハマったのかというと‥

70C02ED4-F4D9-4636-A630-401188909593

隙間時間にちょうど空いてたから、何もしないよりいっかと思って入った冷蔵庫の修理!
これが大ヒットで、終わった後も…

BC3534E7-F738-48A3-9400-B13B73A7D567

何度も冷蔵庫の状況を教えてくれました。
冷蔵庫、そんなに魅力的だったかぁ。


親は早起きに加えて子供のために1日中走り回ったためクッタクタに疲れました
次の日も一日中再起不能状態に。(夫は仕事…お疲れ様)

小学3年生ぐらいになれば自分で回れるのかな?
保護者ラウンジでゆっくりしてる親御さんがうらやましかった…

いやゆっくりしてるんじゃなくて眠くてグッタリか。
みんな早起きしてきたんだもんね。




というわけで初のキッザニア、疲れたけど子供も楽しかったようでとても良かったです🌟
また行きたいけど、夫が中国行ったら無理かな…。
はぁ…


あっ明日はついに入園式!!
ついにペロすけも幼稚園児に…!

楽しみ楽しみ💖


てんやわんやの入園式↓






ポチッと応援お願いします🐣
子供とブログに向き合う元気が出ます🐥✨

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


海外転勤予定の夫↓


 

お買い物マラソン始まりますよ!!