ご訪問いただきありがとうございます❤️
初めましての方はこちら!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前回の記事にたくさんの応援のお言葉をありがとうございます🥹
皆さんのコメントを読んでたら、なんか気が済んじゃってイライラがなくなってしまいました😂
このエピソードではしばらく怒り狂う私が続きますが、今はもう大丈夫ですのでご心配なく!!!
みんなありがとう😭✊🏻✊🏻✊🏻
さて前回の続きです。
前回
続きます🙇♀️
ちなみに引用すると元ポストの人へ通知が届きます。
なので投稿元に知られずに好き勝手言いたい人は、単にリポスト(元ポストをそのまま再投稿)をして、その後仲間内で好き勝手ボコボコに罵りまくる!という趣味の悪いアカウントもあって、本当の地獄はリポスト欄だったりする😂
(もちろん良い意味で拡散してくれてるだけの場合もある)
以前近所のおばあさんの件でプチ炎上した際、リポストの意味がわからずどういう意図でやってんだろ?と色々覗いて学んだ初心者です😂
ーーーーーーーーーーーーーーー
(PRなので興味ある人だけ)
今回の記事で、「SNS怖…絶対やらんとこ…」となった人もいるかも…🥺
しかし!
これは私個人の考えなのですが、発達障害児育児において最も怖いのは
「親子で孤立しちゃうこと」だと思っています。
一方でリアルでは孤立まっしぐらなのがこの界隈。
診断がついて療育や放課後デイに通えるようになれば、そこの支援員さんに少し悩みを打ち明けることはできるけど、そこに至るまでの過程とか特に…。
私はずーーーーーーっと孤独でした。
ブログでSNSを始めてどれだけ救われたことか…。
なのでSNSは怖い面もあるけど、一方で孤立しがちな発達障害児親には必要なものである!
あーあどこかに発達関連だけのSNSコミュニティがあればな😑
と思ってたらさあ、ありました!!!!
私も実際に使ってみてすごくいいシステムだなと思ったので皆さんにシェアします。
ラインで登録したら、このふぉぴすというコミュニティサイトに飛べるんだけど、そこで発達にまつわる質問なんかを投げて発達不安の親同士でやり取りできる。
↓こんなふうに…
いい時代だなぁ😂
もちろん発達を心配している親のためのコミュニティなので、困りごとをがっつり相談しても「うわ〜ドン引き!」とか「親の遺伝でしょ」みたいなXでよくある心無いコメントはありません。
その他発達にまつわるコラムも見れるんだけど、これすげーな!と思ったのは専門家に質問できる機会があること!
画像の通り期間限定で、いつでも質問し放題!というわけではないです。
しかし!過去の質問への回答を見ることができるんだけど、それがめちゃくちゃ勉強になる…!!!
無料で見れるんだよ…すごくない?
(専門家に直接質問する場合は有料になる場合もあるみたい。もちろん無料のイベントもある)
私もスクーカウンセラーさんに子供への接し方を相談することあるんだけど、こんなふうに丁寧〜に教えてくれるんですよ。
デイのスタッフさんや医師だとここまで寄り添ってくれない。
やっぱり専門家ってすごいね!
もし周りに気軽に相談できる専門家がいない人はぜひ覗いてみてほしい!
ただこのふぉぴすについてひとつ思うのは、まだ利用者が少なくて発展途上だな〜ってこと。
もっと認知が広がって利用人数が増えれば、子の発達に悩む親にとって安心できる居場所、信頼できる相談所として確立していけそう。
と思っているので、興味が湧いた方はこちらからぜひどうぞ😉
発達障害児親にとって安心できる社会になりますように!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
↓livedoorアプリでフォローすると更新通知が届きます😚
ブログランキングに参加しています。
↓よければポチッとお願いします🙇♀️
↓こちらもお願いします!🙇♀️
さらに応援してるよ!!🙆♀️と思ってくださった方はどれかひとつポチとしていただけると嬉しいです🥹!!(PR)
初めましての方はこちら!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前回の記事にたくさんの応援のお言葉をありがとうございます🥹
皆さんのコメントを読んでたら、なんか気が済んじゃってイライラがなくなってしまいました😂
このエピソードではしばらく怒り狂う私が続きますが、今はもう大丈夫ですのでご心配なく!!!
みんなありがとう😭✊🏻✊🏻✊🏻
さて前回の続きです。
前回
続きます🙇♀️
ちなみに引用すると元ポストの人へ通知が届きます。
なので投稿元に知られずに好き勝手言いたい人は、単にリポスト(元ポストをそのまま再投稿)をして、その後仲間内で好き勝手ボコボコに罵りまくる!という趣味の悪いアカウントもあって、本当の地獄はリポスト欄だったりする😂
(もちろん良い意味で拡散してくれてるだけの場合もある)
以前近所のおばあさんの件でプチ炎上した際、リポストの意味がわからずどういう意図でやってんだろ?と色々覗いて学んだ初心者です😂
ーーーーーーーーーーーーーーー
(PRなので興味ある人だけ)
今回の記事で、「SNS怖…絶対やらんとこ…」となった人もいるかも…🥺
しかし!
これは私個人の考えなのですが、発達障害児育児において最も怖いのは
「親子で孤立しちゃうこと」だと思っています。
一方でリアルでは孤立まっしぐらなのがこの界隈。
診断がついて療育や放課後デイに通えるようになれば、そこの支援員さんに少し悩みを打ち明けることはできるけど、そこに至るまでの過程とか特に…。
私はずーーーーーーっと孤独でした。
ブログでSNSを始めてどれだけ救われたことか…。
なのでSNSは怖い面もあるけど、一方で孤立しがちな発達障害児親には必要なものである!
あーあどこかに発達関連だけのSNSコミュニティがあればな😑
と思ってたらさあ、ありました!!!!
私も実際に使ってみてすごくいいシステムだなと思ったので皆さんにシェアします。
ラインで登録したら、このふぉぴすというコミュニティサイトに飛べるんだけど、そこで発達にまつわる質問なんかを投げて発達不安の親同士でやり取りできる。
↓こんなふうに…
いい時代だなぁ😂
もちろん発達を心配している親のためのコミュニティなので、困りごとをがっつり相談しても「うわ〜ドン引き!」とか「親の遺伝でしょ」みたいなXでよくある心無いコメントはありません。
その他発達にまつわるコラムも見れるんだけど、これすげーな!と思ったのは専門家に質問できる機会があること!
画像の通り期間限定で、いつでも質問し放題!というわけではないです。
しかし!過去の質問への回答を見ることができるんだけど、それがめちゃくちゃ勉強になる…!!!
無料で見れるんだよ…すごくない?
(専門家に直接質問する場合は有料になる場合もあるみたい。もちろん無料のイベントもある)
私もスクーカウンセラーさんに子供への接し方を相談することあるんだけど、こんなふうに丁寧〜に教えてくれるんですよ。
デイのスタッフさんや医師だとここまで寄り添ってくれない。
やっぱり専門家ってすごいね!
もし周りに気軽に相談できる専門家がいない人はぜひ覗いてみてほしい!
ただこのふぉぴすについてひとつ思うのは、まだ利用者が少なくて発展途上だな〜ってこと。
もっと認知が広がって利用人数が増えれば、子の発達に悩む親にとって安心できる居場所、信頼できる相談所として確立していけそう。
と思っているので、興味が湧いた方はこちらからぜひどうぞ😉
発達障害児親にとって安心できる社会になりますように!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
↓livedoorアプリでフォローすると更新通知が届きます😚
ブログランキングに参加しています。
↓よければポチッとお願いします🙇♀️
↓こちらもお願いします!🙇♀️
さらに応援してるよ!!🙆♀️と思ってくださった方はどれかひとつポチとしていただけると嬉しいです🥹!!(PR)
コメント