ご訪問いただきありがとうございます❤️

無題217_20240130114232


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




前回の続きです。





無題516_20240209093451


0歳代は他に寝返り6ヶ月ハイハイ9ヶ月ごろとやや遅めだっただけで、癇癪、睡眠障害、抱っこ時ののけぞり、偏食など他の困りごとはありませんでした。

性格も穏やかで育てやすい方でした。(授乳の苦労を除く)

だからそんなに気にするほどでもないかと思ったり思わなかったりの日々が続いていました。


無題516_20240209093452


無題516_20240209093453

キョロキョロしすぎなんよ。
この頃は天井を見てた。(エアコンや換気扇)
まだやりとりは難しいか〜0歳だもんなぁなんて思っていたんですが、



無題516_20240209093454


無題516_20240209093455

無題516_20240209093457

無題516_20240209093458

無題516_20240209093459


【悲報】赤ちゃんは喋れないだけで人間だった


当たり前なんだけど当たり前じゃないんだよ、本当に衝撃だった。
コミュニケーション取れるんだ‥って😭
今まで年齢のせいにしてきたやりとりの薄さ、気のせいじゃない!こんな目新しいおもちゃがたくさんある保育ひろばでこのやりとりは絶対今のケロきちにはできない!と気づきました。


‥気づいたところで0歳じゃ診断もつけられないし療育もできないから何もできませんでした。



ーーーーーーーーーーーーーーーー





楽天のオススメはROOMにまとめています❤️

403321BF-54CD-443F-8E59-2E387CFC4D60






ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!って思ってくださった方、ポチッとお願いします🙇‍♀️

  にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

こちらもお願いします!🙇‍♀️





うちの家庭学習はスマイルゼミ✨
資料請求はこちら💁‍♀️(PR)
タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育[スマイルゼミ]