ご訪問いただきありがとうございます❤️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日はケロきち0歳の時の話!の続きです。
前回
産まれた時からアホほど哺乳が下手だったケロきち…。
出産前は授乳にこんなに苦労するなんて思わなかった。
新生児期は3時間ごとに授乳?
ヨユーヨユー!こうでしょ??↓

(ペロすけの授乳はこんな感じだったけど)
まさか授乳に1時間半(咥えるまでに1時間+飲むのに30分)かかるなんて😇
今思えば長すぎやろ!ですが、当時はなんか変だなと思いながらも深く考えることを脳が拒否したため、特に何を相談するでもなくそのまま夫激務のワンオペの自宅(親族もなし)へと帰ったのでした。
この時にさっさと諦めてミルク育児しときゃよかった…
当時は母乳は出るしケロきちも頑張れば飲むので諦めきれず、母乳+ミルクの混合育児ついでに搾乳もして母乳量増やすのが最も合理的!との判断に思い至りました。
ケロきち、退院する頃には哺乳がちょっと上手になって30分で咥えられるようになりました。




ここまで最短で1時間半かかってぐったり…🫠
しかしここで寝てしまいそうになるのをグッと堪えて再び起きる。



この生活を2週間続けて限界きて母乳を封印しました🫠
(今思えばよく2週間続けたな…)
3日ほど完ミで育てて、その後は気まぐれで母乳をちょいあげ生活してたんだけど、後日この流れを激しく後悔することに…。
続きます🙇♀️
ってイラストまで描いてなんだけど、授乳トラブルってたくさんあるから私のエピソードがとりたてて大変ってわけでもないと思う。
出産直後の超ダメージくらった体でさ。
世のママたち本当にお疲れ様です🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️
ーーーーーーーーーーーーーーーー

楽天のオススメはROOMにまとめています❤️

↑LINEでブログ更新をいち早くお届け❤️
ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!って思ってくださった方、ポチッとお願いします🙇♀️

こちらもお願いします!🙇♀️
うちの家庭学習はスマイルゼミ✨
資料請求はこちら💁♀️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日はケロきち0歳の時の話!の続きです。
前回
産まれた時からアホほど哺乳が下手だったケロきち…。
出産前は授乳にこんなに苦労するなんて思わなかった。
新生児期は3時間ごとに授乳?
ヨユーヨユー!こうでしょ??↓

(ペロすけの授乳はこんな感じだったけど)
まさか授乳に1時間半(咥えるまでに1時間+飲むのに30分)かかるなんて😇
今思えば長すぎやろ!ですが、当時はなんか変だなと思いながらも深く考えることを脳が拒否したため、特に何を相談するでもなくそのまま夫激務のワンオペの自宅(親族もなし)へと帰ったのでした。
この時にさっさと諦めてミルク育児しときゃよかった…
当時は母乳は出るしケロきちも頑張れば飲むので諦めきれず、母乳+ミルクの混合育児ついでに搾乳もして母乳量増やすのが最も合理的!との判断に思い至りました。
ケロきち、退院する頃には哺乳がちょっと上手になって30分で咥えられるようになりました。




ここまで最短で1時間半かかってぐったり…🫠
しかしここで寝てしまいそうになるのをグッと堪えて再び起きる。



この生活を2週間続けて限界きて母乳を封印しました🫠
(今思えばよく2週間続けたな…)
3日ほど完ミで育てて、その後は気まぐれで母乳をちょいあげ生活してたんだけど、後日この流れを激しく後悔することに…。
続きます🙇♀️
ってイラストまで描いてなんだけど、授乳トラブルってたくさんあるから私のエピソードがとりたてて大変ってわけでもないと思う。
出産直後の超ダメージくらった体でさ。
世のママたち本当にお疲れ様です🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️
ーーーーーーーーーーーーーーーー
楽天のオススメはROOMにまとめています❤️

↑LINEでブログ更新をいち早くお届け❤️
ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!って思ってくださった方、ポチッとお願いします🙇♀️

こちらもお願いします!🙇♀️

うちの家庭学習はスマイルゼミ✨
資料請求はこちら💁♀️
コメント
コメント一覧 (8)
一人目の子供は比べることができないから
こんなもんかと育児してるけど
特別に大変な子育てしてましたね
お疲れ様です😭
akane
が
しました
完母の続き・・・・一人目で右も左もわからない手探り状態での育児の始まり・・・・。
寝られない生活を二週間も続けたてなんて・・・・。涙ものです。
大変だったでしょうに。
我が家の長男のときも、母乳がいいというので、母乳がよく出るというものを食べてはみたけど、乳腺自体が細くて数も少ないのか、出てるかどうか分からなくて、一応吸わせてはいましたが・・・・ほぼほぼミルクに切り替えてました。
でも、乳腺炎で発熱し乳も腫れたことがあります・・・・。出ていたかが謎です。
出産そのものが大変なのに、その上母乳で育てたし、育児している母は強しで、世間のお母様方は凄いですよねー。
母乳ミルクの新生児生活は、きっとあるあるの話になりますが・・・本人的には深刻になるものもありだし・・・続きが読みたいけど、ちょっと躊躇もあるかもです。
そうそう、我が家の長男、高2で今日から修学旅行で沖縄行ってます。写真を撮ってきてくれるかなー、長男が居ないので落ち着かない我が家です。
akaneさん、いつでもここで愚痴ってください。
akane
が
しました
私も入院中になかなか息子が乳首を咥えてくれなくて病んだのを思い出しました。初めて母乳を飲んでくれた時は嬉しすぎて動画撮りました。
ミルクとの混合でしたが、乳首が痛くなりすぎて前かがみ&胸をおさえながらじゃないと歩けなくなり。助産師さんに見てもらったら、咥え方が間違ってると言われ😭一からやり直し。その上何度も乳腺炎になるし、なんでこんなに辛い思いしながら母乳あげないといけないんだろう?と思ってました。そしてやっと軌道に乗ったと思ったら、今度は卒乳しなきゃいけないなんて…。もう訳分かんなかったです笑 同じく完ミにすれば良かったのですが、いつの間にか息子はミルク飲まなくなってしまい😂夜も1時間毎に起きる始末。
あの頃と比べたら今は楽だなぁ…
長々と思い出話を失礼しました🙏
akane
が
しました
うちも咥え直せないから片乳のみだったなあと思い出しました。5分ずつとか言うけど、せっかくやっと咥えられて飲んでるのに5分でやめて反対側再チャレンジとか無理!ゲップも下手で‥‥
初めてで何も分からないから、なんでうちは上手くいかないんだろうと悩んで、、どうしようもないですよね😭
親子ともに不器用だったのかな。。
ちなみに完母推奨の病院で、完全母子同室、入院中から病んでました😞
akane
が
しました