ご訪問いただきありがとうございます❤️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前回の続きです。
前回
最初
授業中に腹痛でトイレに行ってしまうので、私の尻を貸してあげる(?)という話をした日の夜。


なんか話の流れで、ケロきちの腹痛を全部私の尻のせいにできてよかったです。
「ケロきちは悪くないよ」とただ言うだけでは逆になぜか卑屈になって「オレが悪いんだ!怒られる!」となって、しかも学校でもそう言って困らせてたんだけど、誰も悪くないんだよ〜ってことをうまく伝えられました✨
ケロきち爆笑だしきっとこれめちゃくちゃ効果あるな!?と思って朝の学校行く前に尻をくっつけて交換をイメージしてました😳


そしてこの取り組み後1週間ぐらい経ったころ…


尻話すげーーーー!!!
こんな変な話だけで腹痛が治る?いやいやたまたまじゃない?
と思いきや、それ以降腹痛は再発しませんでした。
この時は本当に尻の話しかしてなかったので、ケロきちの中では本当に私の尻が一生懸命働いちゃう尻や腹をなだめたり寝かしつけたりしてる気になってたと思います。
私の声かけというよりケロきちのイマジナリーパワー!!すごい!!
ちなみに私の便秘は治りませんでした。
イマジナリーパワー足りなかったみたい…🥲
しかし本人は喉元過ぎれば…という感じで、腹痛が治ったことを報告もせず大して気にもせず…🫠
なんだよ!こっちは必死やっちゅうねん!!😂😂
とりあえず…新学期始まりましたが、今のところ腹痛はなし、ギャン泣きもなし、森くんのことは嫌いって言ってるけどトラブルは無し…先生曰く「とても調子いいですね!」とのことです。
まだ半月しか経ってないけどね…。
それで調子こいて、今またケロきちへの対応が雑になりつつある…んだけど、色々問題が起こったばかりの頃のブログを見返してみると、わぁこんなことでこんなに怒ってたんだ…とびっくりするので、やっぱり私も一段階成長したんだなと思います。
問題が起こったばかりの頃↓
とは言っても、問題が色々と起こらなければこの成長はあり得なかった。
ケロきちにたくさん言い聞かせて紙に書いて毎朝必死で声掛けして、でもそれでは効果がないんだと私が納得しないと別の方法に移行できなかった。
私もケロきちもすごく辛い時期だったけど、遅かれ早かれ乗り越えないといけない壁だったんだなと思います。
ああ、こんな壁があと何回あるんだろう!!!😭😭😭
次の壁を登る際にはまた是非お付き合いください!!!!🙇♀️🙇♀️🙇♀️
ーーーーーーーーーーーーーーーー

楽天のオススメはROOMにまとめています❤️

↑LINEでブログ更新をいち早くお届け❤️
ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!って思ってくださった方、ポチッとお願いします🙇♀️

こちらもお願いします!🙇♀️
うちの家庭学習はスマイルゼミ✨
資料請求はこちら💁♀️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前回の続きです。
前回
最初
授業中に腹痛でトイレに行ってしまうので、私の尻を貸してあげる(?)という話をした日の夜。


なんか話の流れで、ケロきちの腹痛を全部私の尻のせいにできてよかったです。
「ケロきちは悪くないよ」とただ言うだけでは逆になぜか卑屈になって「オレが悪いんだ!怒られる!」となって、しかも学校でもそう言って困らせてたんだけど、誰も悪くないんだよ〜ってことをうまく伝えられました✨
ケロきち爆笑だしきっとこれめちゃくちゃ効果あるな!?と思って朝の学校行く前に尻をくっつけて交換をイメージしてました😳


そしてこの取り組み後1週間ぐらい経ったころ…


尻話すげーーーー!!!
こんな変な話だけで腹痛が治る?いやいやたまたまじゃない?
と思いきや、それ以降腹痛は再発しませんでした。
この時は本当に尻の話しかしてなかったので、ケロきちの中では本当に私の尻が一生懸命働いちゃう尻や腹をなだめたり寝かしつけたりしてる気になってたと思います。
私の声かけというよりケロきちのイマジナリーパワー!!すごい!!
ちなみに私の便秘は治りませんでした。
イマジナリーパワー足りなかったみたい…🥲
しかし本人は喉元過ぎれば…という感じで、腹痛が治ったことを報告もせず大して気にもせず…🫠
なんだよ!こっちは必死やっちゅうねん!!😂😂
とりあえず…新学期始まりましたが、今のところ腹痛はなし、ギャン泣きもなし、森くんのことは嫌いって言ってるけどトラブルは無し…先生曰く「とても調子いいですね!」とのことです。
まだ半月しか経ってないけどね…。
それで調子こいて、今またケロきちへの対応が雑になりつつある…んだけど、色々問題が起こったばかりの頃のブログを見返してみると、わぁこんなことでこんなに怒ってたんだ…とびっくりするので、やっぱり私も一段階成長したんだなと思います。
問題が起こったばかりの頃↓
とは言っても、問題が色々と起こらなければこの成長はあり得なかった。
ケロきちにたくさん言い聞かせて紙に書いて毎朝必死で声掛けして、でもそれでは効果がないんだと私が納得しないと別の方法に移行できなかった。
私もケロきちもすごく辛い時期だったけど、遅かれ早かれ乗り越えないといけない壁だったんだなと思います。
ああ、こんな壁があと何回あるんだろう!!!😭😭😭
次の壁を登る際にはまた是非お付き合いください!!!!🙇♀️🙇♀️🙇♀️
ーーーーーーーーーーーーーーーー
楽天のオススメはROOMにまとめています❤️

↑LINEでブログ更新をいち早くお届け❤️
ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!って思ってくださった方、ポチッとお願いします🙇♀️

こちらもお願いします!🙇♀️

うちの家庭学習はスマイルゼミ✨
資料請求はこちら💁♀️
コメント
コメント一覧 (24)
ケロきちくんのイマジナリーすごい!
腹痛問題の解決嬉しいですね☺️
実はうちも似たようなことがあって1年生の運動会の練習時に、元気がない、足に元気がなくなって動けないと言っていてママの元気をあげるって手を足とかにかざすまねをしたら、結構頑張れたんですよね。
子どもの気持ちに寄り添うこと、伝え方の工夫をすることでこんなに変わることにほんとびっくりしたのでケロきちくんも同じで嬉しくなりました😃
気持ちの問題といえど自分なりの理屈で納得感がないと回復しないあたりがほんと厄介ですよね。
akane
が
しました
akane
が
しました
今回の件は本当に読んでいて辛かったことも多かったけれど、乗り越えて喜べて、こちらもうるっとしてしまいました。
今回は学校と連携が取れて一人じゃない!って思えたことが大きな進歩でしたよね。akaneさんが楽になれたなら本当に良かったと思います…🥺
陰ながらずっと応援しています!
akane
が
しました
akane
が
しました
akane
が
しました
akane
が
しました
なんて素敵なスキンシップです。
我が家も、トイレ問題はありましたー。トイレに行きたいと言えずに、漏らしてしまう問題ですがー。
今思えば、先生に言えないムードとかあったんだろうなーとか、トイレも混んでて
行く時間すらなかったんだろうなーと想像できますが・・・・。
だから、akaneさんここまでケロきちくんを思い、学校側でも対処しようとし
一回も行かずに授業を受けられて事が凄いし、私も嬉しいです。
育児って、超えなきゃ行けない壁が、見えない壁も含めて山ほどあります。壁を認識しないまま、乗り越えちゃう人たちもいるけど・・・・。
でも、子供と一緒に乗り越えた壁は、その過程も含めて絶対に無駄にはなりません。akaneさんと、ケロきちくんの糧になります。
あー、良かったよーー、泣けてきたー。
あと、akaneさんワンオペで家事も育児も頑張ってます。いつでも、ここで愚痴ってください。
akane
が
しました
朝から泣きそうになりました!
akane
が
しました
散々必死で説教しても子どもの心に響かない‥というか聞こえてないですもんね、多分💦
お尻のお話が面白くて、お母さん(のお尻)もそばにいてくれる気がして安心して、とても良い解決策だったんですね✨
そしてキャッと喜んでいる時の素直な笑顔、素敵です。うちは素直な笑顔、最近あんまり見ていない気が‥‥ハッとしました😣
解決後の温度差もあるあるですね🥴
akane
が
しました
私が言うことじゃないのを承知の上で言わせていただけるなら、
ケロきち君のためにこんなにも頑張ってくださって本当にありがとうございました!!
(誰やねん、って感じですが笑)
そして尻の文字が何回出てくるか数えそうになりましたが途中でやめました(笑)
akaneさんのお尻さんもいい仕事しましたね!
akane
が
しました
小学生のころはいちばんひどくて、なぜだかわからないけど、一日10回くらい出てました。授業中にトイレによく行きました。それがべつに下痢じゃないんですよね。本当に不思議に思っていました。
医学的根拠はあまりないかもしれませんが、思うに、なぜかたくさん出てしまう、という人も男性には一定数いるのかもしれません。
男性には、一日2,3回くらいするひとは普通にいます。ケロきちくんの回数そのものは「そういう人もいる」の範疇と言えるかもしれません。
akane
が
しました
本当によかった!
akane
が
しました