前回の続きです。
相談支援所って何なのかイマイチわからないままに訪れたんだけど、福祉施設と利用者の橋渡しとなるような場所なんだね。
以前東京で受給者証を作る時にも相談支援事業所を利用するように言われたんだけど、複数あってよくわからないまま適当に選んだら、障害児の受給者証を申請するのは初めてだっていうおじいちゃんが担当で、もちろん療育施設の紹介などありませんでした。
(受給者証は無事発行された)
だから書類を作るだけの施設なのかなと思ってたんだけど、うちの市は相談支援所といえばここ!って感じで地域に密着してて、担当の方もデイのことに精通してました。






少なくない…?
こんなもんなんでしょうか。
あるだけありがたいって感じ?
お勉強型や運動型って需要がないのかな…。
続きます。
‥とか言ってたらもう春休みじゃん!!!
この前年が明けたと思ったばっかりなのに!!!
全然放デイの話進まないまま2年生になっちゃうよ!😂
春休み、また帰省します。
実家に…。
アレルギーだからダニだらけの実家に帰るの嫌なんだけどさ…
子供らがいとこに会いたいと言うので。
バタバタするので少し間が空くかもです!
みなさん良い春休みを!!!🌸
ーーーーーーーーーーーーーーーー

楽天のオススメはROOMにまとめています❤️

↑LINEでブログ更新をいち早くお届け❤️
ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!って思ってくださったらどれか1つでもポチッとお願いします🙇♀️

ケロきちも毎日やってるスマイルゼミ❤️
資料請求はこちら💁♀️
相談支援所って何なのかイマイチわからないままに訪れたんだけど、福祉施設と利用者の橋渡しとなるような場所なんだね。
以前東京で受給者証を作る時にも相談支援事業所を利用するように言われたんだけど、複数あってよくわからないまま適当に選んだら、障害児の受給者証を申請するのは初めてだっていうおじいちゃんが担当で、もちろん療育施設の紹介などありませんでした。
(受給者証は無事発行された)
だから書類を作るだけの施設なのかなと思ってたんだけど、うちの市は相談支援所といえばここ!って感じで地域に密着してて、担当の方もデイのことに精通してました。






少なくない…?
こんなもんなんでしょうか。
あるだけありがたいって感じ?
お勉強型や運動型って需要がないのかな…。
続きます。
‥とか言ってたらもう春休みじゃん!!!
この前年が明けたと思ったばっかりなのに!!!
全然放デイの話進まないまま2年生になっちゃうよ!😂
春休み、また帰省します。
実家に…。
アレルギーだからダニだらけの実家に帰るの嫌なんだけどさ…
子供らがいとこに会いたいと言うので。
バタバタするので少し間が空くかもです!
みなさん良い春休みを!!!🌸
ーーーーーーーーーーーーーーーー
楽天のオススメはROOMにまとめています❤️

↑LINEでブログ更新をいち早くお届け❤️
ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!って思ってくださったらどれか1つでもポチッとお願いします🙇♀️





ケロきちも毎日やってるスマイルゼミ❤️
資料請求はこちら💁♀️
コメント
コメント一覧 (5)
うちの地域も預かり型は多くて送迎もあるとこ多いのに、勉強、運動系の少なさよ…😭たぶん預かり型よりも専門の知識必要だから支援員が集まらなくて作れないとか、施設を作る基準が厳しいとかなんですかね?!🤔謎…需要はあると思うんですよ…(何故ならかなりの順番待ちだし😭)うちはわざわざ隣の自治体まで送迎してます🥺送迎は大変だけど、預けたいってより、生きやすくなる為に何か身につけて欲しいのが個人的な方針なので頑張って送迎してる…(けどしんどい)😱
ケロキチくんに合ったところに入れるといいですね☺️
akane
が
しました
akane
が
しました