我が家の長男ケロきち6歳の話です。
自閉グレーなんだけど家でのコミュニケーションは特に問題なく、普通に話したり勉強したり本読んだりしてます。
自閉無くなったの?とつい期待してしまうほどなんだけど、
先日のやりとりでビックリしました。






4歳でもわかるオチを理解できていませんでした…。
しかも「なんとなくわかるけど言葉で説明できない」とか「うまく言えない」ではなく、全く!!
※ペロすけが理解したので6歳ならわかる内容だと判断しましたが、そうではないかもしれません。
もう私には何が年齢相応なのか全くわかりません。
え?今までドラえもんいっぱい読んできたよね?
何一つ分かってなかったの???
と気づいて血の気が引きました。
もう少し続きます。

↑LINEでブログ更新をいち早くお届け❤️
ブログランキングに参加しています。
応援してるよ!って思ってくださったらどれか1つでもポチッとお願いします🙇♀️






ーーーーーーーーーーーーーーーー
ケロきちはともかく、ドラえもん◯年生シリーズは黙読の練習に重宝しています。
ドラえもん読みたさに、ひらがなを一生懸命読みますよ😉
これからうちは読解力つけるのにも使おうと思ってます😂
楽天のオススメはROOMにまとめています❤️
コメント